平成29年
平成28年
10月号:JA新居浜市 本店
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
JA新居浜市をはじめ、県下JAでご覧のキャンペーンを実施中です。是非ご興味のある方こちらをクリック!
※キャンペーン期間がありますので必ずご確認ください
今回訪れたJA新居浜市 本店は、愛媛県の東部、新居浜市田所町に位置する店舗です。新居浜市は、毎年秋に「四国三大祭り」の1つである「新居浜太鼓祭り」が開催される、お祭りの町として有名な地区です。
本店のみなさんは、「お客さまを温かく迎え、温かい気持ちで利用していただく」ことをモットーに、日々の業務に励まれています。店内は広く、清潔感があり、お客さまに気持ちよくご利用していただける空間となっています。当店舗は、新居浜市の中心地に位置していることから、多様な層のお客さまがご利用されます。お客さまへの積極的な声かけや、会話の中でのコミュニケーションを大切にして、活気ある店舗づくりを目指し、職員一丸となって取り組まれています。
年金友の会委員会により、「年金会員増強運動」「貯金増強運動」などの各種実績により選考される「年金友の会支部活動優績表彰」が毎年実施されています。各支部の活動に感謝し、年間を通じて特に優績と思われる支部を称えるもので、当本店支部は2年連続で優績支部に選ばれました。
またJA新居浜市では、年金友の会の会員さまを対象とした定期貯金「楽らく定期貯金」のキャンペーンを実施されています。ご契約いただいたお客さまには嬉しい特典が満載です。詳しくは本店までお問合せください。
平成28年6月7日、新居浜警察署の協力のもと、全国的に多発している「振り込め詐欺等特殊詐欺」の被害を未然に防止する対応を身につけるため、声掛け訓練を行いました。
お客さまがATMにて携帯電話で会話しながら振込手続きをしている場合と、息子を装った犯人からの電話により高額の現金を引き出すため窓口に来店した場合とを想定し、まず職員が声掛けを行い、別の職員が警察へ通報。その後、所長と窓口職員の2名により、お客さまから詳しく話を聞かせてもらうまで粘り強く対応し、説得する訓練を行いました。
本店の女性部では、毎年7月に開催される展示即売会「ファッションセレクトフェア」での衣服の販売や、11月に開催される「農業祭」でのドーナツや芋の天ぷらの販売など、精力的に活動されています。またイベントだけでなく、定期的にみなさんで集まり、手芸教室など様々な教室を開催して、和気あいあいの雰囲気のなか楽しまれているそうです。
■ 珈琲BEANS一休(こーひービーンズいっきゅう)
岡田さんご夫婦が経営される「珈琲BEANS一休」は、マスターこだわりの美味しい珈琲が飲める「珈琲豆専門店」です。落ち着いたアットホームな雰囲気と岡田さんご夫婦の温かい人柄から、何度も足を運びたくなる地元の憩いの場として愛されています。スプーンですくった時に琥珀色に輝く「一休」さんの珈琲は、カップにもこだわりを見せ、訪れる人を目でも楽しませてくれます。店内には、マスターがこだわり、考え抜かれた様々な種類の珈琲が置かれていますので、自分好みの1杯を見つけてみてはいかがでしょうか。
JA新居浜市 本店に隣接する農産物直売所「四季菜広場」には、地元産の野菜類をはじめ、柑橘類や魚介類、鶏卵、加工品など幅広い商品が徹底した品質管理のもと、お手頃な価格で販売されています。商品の1つひとつに生産者が表示されているため、安心してお買い物を楽しむことができ、新居浜市の台所として大人気の直売所です。
以上今回は、JA新居浜市 本店とその周辺情報をお伝えしました。
JA新居浜市では、JAをより多くの方に知っていただくきっかけとして20〜50歳代の女性を対象とした「JA新居浜市女性大学 HAMAJOカレッジ」の受講生を募集しています。テーブルマナー講座やプランターでの野菜作りなど充実の講座が盛りだくさんです。詳しくは当店までお気軽にお問合せください。
次回は、JA愛媛たいき 新谷支所をご紹介いたします。